//
婦人警官の募集が開始される。 / 吉田松陰が斬罪に処せられる。30歳(誕生:文政13(1830)/08/04)。長州藩士で尊攘派の志士。その他多くの者が処罰される(安政の大獄第3次断罪)。 / 国際電信電話株式会社がニューヨークとのダイヤル即時通話を開始する。 / 鹿児島県のAMラジオ局・南日本放送(MBC)が92.8MHzでFM補完放送を開始 / 作家・吉川英治誕生。 / 北陸新幹線長野駅 - 金沢駅間開業、東京駅 - 金沢駅間で速達型列車は「かがやき」各駅停車型列車は「はくたか」として運行開始、最速2時間28分で到達可能となった。同時に富山駅 - 金沢駅間で「つるぎ」運行開始。 / 婦選獲得同盟が、第1回全日本婦選大会を開催する。 / 「萬延」に改元する。 / 長距離電信電話が開始される。 / 皇太后藤原歓子が出家する。 / >
//
// //
//