//
榎本武揚没。73歳(誕生:天保7(1836)/08/25)。 / 相沢忠洋、没。62歳(誕生:大正15(1926)/06/21)。先土器文化(旧石器)の岩宿遺跡を発見した。 / NHKが初のマラソンのラジオ中継を行う。 / 第15期中央教育審議会の総会が開かれ、学校週5日制の完全実施を軸とした第1小委員会の中間報告が提出される。 / 安房守藤原光業(みつなり)が上洛して「平忠常の伴類が安房国を掠奪した」と報告する。 / 製造物責任法(PL法)が施行される。 / 野村・大和・日興・山一の大手証券4社が損失補填先リストを公表する。 / 大日本スケート競技連盟が結成される。 / 各所で赤穂浪士追悼会が行われ、高輪泉岳寺の墓には5万人が参詣する。 / 東京で、インドネシア、マレーシア、フィリピンの3国首脳会議が開催される。 / >
//
// //
//