//
児童手当法が公布される。 / 気象台観測所条例が公布され、東京に中央気象台が設置される。 / 10月30日に和歌山市の「わかやま農協」本店の金庫室から現金3450万円を盗んだ疑いで、わかやま農協東和歌山支店職員の川端容全(48)が逮捕される。 / 盗聴器を仕掛けた事件で、オウム真理教諜報省メンバーの林武(28)の初公判が東京地裁で開かれる。林は、逆さつりにされたり竹刀でめったうちにされたことがあることを述べる。 / 横浜市内全域で工場のモーターが1時間40分にわたって逆回転する。変電所のミスと判明する。 / アメリカの原子力潜水艦スターク号が横須賀に初入港する。 / 職工義友会を中心とする労働組合期成会の発起人会が開かれる。 / 福井県鯖江市で、1996年のアトランタ五輪の予選を兼ねた体操の第31回世界選手権大会が開幕する。 / 春日野理事長(元横綱栃錦)の妻の勝子ががんのため没。51歳。 / 山一証券グループのコンピュータ部門を受け持っていた山一情報システムとアメリカのエレクトロニック・データ・システムズ(EDS)が、山一情報システムの全従業員(600人)をEDSの日本法人が採用することで基本合意する。 / >
//
// //
//