//
ドジャースの野茂がメッツ戦で通算200奪三振を達成するが勝利投手にはなれず。 / 鉱工品貿易公団の公金8000万円を横領して逃走中の元出納係員が自首する。同公団の藤沢次郎総裁は横領金額について「つまみ食い程度」と発言して話題となる(つまみ食い事件)。 / 国労・動労が72時間ストを決行する。 / 役小角(えんのおづぬ)を訴えた韓国連広足(からくにのむらじひろたり)が従五位下で典薬頭に昇任している。 / 米価が暴騰し、富山県で貧窮者が米の積み出しに反対して騒動を起こす。 / 本間俊太郎宮城県知事が辞表を提出する。 / 東京の商社「兼松」に勤務する女性社員6人が、会社を相手取って女性社員の給与差が男女差別であるとして給与の差額と慰謝料として1億7000万円余りの損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こす。 / アリゾナ州で排日運動が激化する。在留邦人が日本政府の保護を嘆願する。 / 太宰府管内の神人が蜂起する。 / 高群逸枝が『大日本女性史』第1巻「母系制の研究」を出版する。 / >
//
// //
//