//
オウム真理教の幹部の都澤和子(30)に対する控訴審の初公判が名古屋高裁で開かれ、都澤は再び無罪を主張する。 / 国学者本居宣長と門人たちが集まり、「古事記伝」の完成を祝う宴が月見を兼ねて催される。 / 全国自動車運輸労連が、神風トラック追放大会を開く。 / 越後守護代職の長尾邦景が、守護上杉房朝の命令で越後一の宮居多(いちのみやこた)神社の神事を沙汰する。 / 井上蔵相著の『金解禁』初版20万部との新聞広告が出る。 / ドイツ・オーベストドルフで開かれているスキーのワールドカップのジャンプ第6戦で、葛西紀明選手が3位に入賞する。 / 富士山で暴風雨があり、登山者数百人が遭難する。 / 布施明の「シクラメンのかほり」が第17回レコード大賞に選ばれる。 / 村山首相がナポリ・サミット公式行事の会食の席上、急性胃腸炎で倒れて入院する。サミットには河野副総理兼外相が出席する。 / お梅の方、没。33歳(誕生:元禄2(1689))。徳川吉宗の側室。 / >
//
// //
//