//
大閤豊臣秀吉が隠居城として伏見指月に築城を開始する。 / トヨタ自動車と松下電器産業グループが、電気自動車の開発に向けて9月に合同で新会社を設立することを発表する。 / 南洋護謨が設立され、マレー半島ゴム園を経営する。 / 新渡戸稲造が第一高等学校長に就任する。 / パリで開かれていたOECD閣僚会議が、「保護主義に反対し、WTOの紛争処理ルールに従う」という文言を盛り込んだ声明を採択して閉幕する。 / NECが、米パソコンメーカー大手のパッカードベルとNEC海外パソコン部門を統合し、新会社「パッカードベル−NEC」を7月1日に設立すると発表する。 / 吉川英治の「宮本武蔵」の連載が朝日新聞で連載開始となる。 / モスクワで、日本とモンゴル人民共和国の国交樹立の調印が行われる。 / 菅野スガ、福田英子らが、女子の政治結社・集会などのへの参加を求める請願を衆議院に提出する。 / 帝国大学の呼称が廃止される。 / >
//
// //
//