//
86代天皇の後堀河天皇が即位する。 / 草川信、没。56歳(誕生:明治26(1893)/02/14)。「ゆりかごの歌」などを作曲した童謡作曲家。 / 大蔵省が、総会屋への利益供与事件で、第一勧業銀行と野村証券に対して行政処分を通告する。 / 麻布の歩兵第1連隊の兵卒32人が、中隊長代理の酷な仕打ちに憤慨し脱営する。 / 自民党三塚派で、森建設相または小泉元郵政相を橋本通産相の総裁選対立候補とするための動きが活発化する。 / 流罪中の僧法然が帰洛を許され、京都東山大谷へ帰る。 / 不破共産党委員長が心臓病のため入院する。 / 日本文学報国会が創立される(会長は徳富蘇峰)。 / 日本住宅公団が発足する。 / 武者小路実篤、没。90歳(誕生:明治18(1885)/05/12)。作家。 / >
//
// //
//