//
鹿児島県のアマチュア天文家百武裕司(45)が周期2万2500年の新彗星を発見する。「ヒャクタケ彗星」と命名される。 / 厚生省エイズ研究班が、帝京大で死亡した血友病患者をエイズと認定せず。 / 福永武彦、没。61歳(誕生:大正7(1918)/03/19)。作家。 / WBCバンタム級タイトルマッチ12回戦が行われ、王者の辰吉丈一郎(28)が、辰吉の負傷で試合が止まり、6回戦までの判定で挑戦者のポーリー・アヤラ(28)を下して2度目の防衛に成功する。 / ワシントンで、日本からの人形の贈呈式が行われる。 / 探検家・植村直己誕生。 / 江戸に大火があり多くの死者が出る。 / 沖縄本部半島で、沖縄国際海洋博覧会が開催される。 / 幕府が参勤交代の実施による公用人馬の需要増加のため、各宿場の常置人馬の数を改定し、宿場周辺の郷村に助人馬を命じる。 / 滋賀県近江八幡市の市長選挙が行われ、玉田盛二(55)が再選される。 / >
//
// //
//