//
高知県に1時間に112ミリの記録的な集中豪雨が襲い、各地で住宅の浸水などの被害が出る。翌日にかけて3人が死亡する。 / バレーボールのピースカップで、日立の大林素子が最優秀選手に選ばれる。 / 教育2法が公布される。 / 輪島功一 エディ・ガソ(ニカラグア)に11RKO負け WBA世界Jミドル(Sウェルター)級タイトル / 落田薬剤師殺害事件で、麻原が殺害指示を認める供述をしていたことが明らかになる。新美智光が同容疑で再逮捕される。同席していた麻原の妻の松本知子が「規律を破ったのだから仕方がない」と言っていたことも報道される。 / 大浦慶、没。57歳(誕生:文政11(1828)/06/19)。女性茶貿易商。 / 国民職業能力申告令が改正公布され、男女とも登録年齢が拡大する。 / 時事新報社が、第1回富士登山競争を主催する。 / 木下尚江、没。69歳(誕生:明治2(1869)/09/08)。社会思想家。 / 鹿児島県、岡山県などにタバコの製造所・分工場が設置される。 / >
//
// //
//