//
細川首相の佐川急便グループからの1億円借入問題で予算委員会の審議が中断していたが、与党側が証券コンサルタントの藤木周蔵の参考人招致を受入れたため事態が一応収拾に向かう。 / 新海竹太郎、没。60歳(誕生:慶応4(1868)/02/10)。「あゆみ」の彫刻家。 / 大熊正二 アントニオ・アベラール(メキシコ) に7RKO負け王座陥落 / 西大寺叡尊多宝塔が建立される。 / 伝言ダイヤル事件で、神奈川県警が同県大井町出身で住所不定の無職・星野克美(23)を八王子の女子大生に対する昏睡強盗容疑で逮捕する。1月20日までに、関与の被害者は11人に上ることが判明する。 / 企業に60歳定年制を義務付ける「中高年齢者等の雇用促進に関する特別措置法」が成立する。 / 陸軍省が、満州事変勃発以来の戦死は2530人、負傷は6896人と発表する。 / 神戸ライジングサン石油が姫路にタンクを設置する。 / 仙台藩主伊達忠宗が領内のキリスト教徒を追捕する。 / 与田準一が腎不全のため東京都三鷹市の自宅で没。91歳(誕生:明治38(1905)/08/02)。素朴な文章で人間の強さと暖かさを表現した童話作家で詩人。 / >
//
// //
//