//
競泳の日本選手権が東京辰巳国際水泳場で開幕し、女子200メートルバタフライで鹿島瞳が2分8秒69の日本新をマークして優勝、同200メートル自由型でも千葉すずが1分59秒48の日本新記録で優勝する。 / フランス南東部で発生したジャーマンウイングス9525便墜落事故で、同機に搭乗していたドイツ在住の日本人2名死亡。 / 石川県の女性が、社長にセクシャルハラスメントを受けたとして損害賠償を求めた訴訟で、金沢地裁輪島支部が80万円の支払いを命じる判決を下す。 / 瑠璃光寺の五重搭が完成する。 / 在マニラ日本大使館から、鈴木紀夫という青年がルバング山中で小野田少尉と接触したとフィリピン空軍に届けがあったと外務省と厚生省に入電する。 / 狩野探幽、没。73歳(誕生:慶長7(1602)/01/14)。絵師。 / ベルリンで拘禁の日本人留学生らはビフテキやビールなどで優遇されていると新聞で報道される。 / 川崎駅の京浜電車内で発砲事件が起こる。 / 新憲法について、共同修正案を委員会が可決する。 / 東京都江戸川区で、ネコよけのペットボトルがレンズの役目をして光線を集め、ボヤとなる。 / >
//
// //
//