//
参議院本会議の傍聴席で、反戦地主ら21人が逮捕される。 / JR北海道、JR四国、JR九州の運賃が値上げされる。 / オウム真理教の信徒が、品川区の目黒公証役場を訪れ、假谷事務長に妹の居場所を尋ねる。 / 香川綾が脳内出血のため東京都新宿区の病院で没。98歳(誕生:明治32(1899)/03/28)。計量カップの発案や食品群別の摂取の提案などを行った香川栄養学園園長。文化功労者。 / シカゴで、コロンブス記念万国博覧会が開かれる。高村光雲の彫刻「老猿」などが出品される。 / 女優の岸恵子が神奈川県に誕生。 / 幕府が三方領地替えを発令する。それは、川越を庄内へ、庄内を長岡へ、長岡を川越へと循環転封するというもの。酒井家は14万石から7万石に減封されることになる。 / 三菱財閥の祖、岩崎弥太郎誕生。 / 幕府が、吉原の遊女を身受けした姫路藩主榊原政岑を処罰することを決め、榊原家に通知する。 / 韓国籍の砂運搬船が五島列島沖で転覆し、6人が死亡し、7人が救助される。 / >
//
// //
//