//
長尾景虎(上杉謙信)が将軍義輝から「上杉憲政から関東管領の職を譲られるのを認める」御内書を受け取る。 / 高天神城救援の織田信長が遠江の今切りの渡しまで進軍するが高天神城陥落の報を受けて兵を引き返す。 / 曙太郎がハワイに誕生。 / 岩手県一関市の市長選挙が行われ、元県議の浅井東兵衛(71)が初当選する。 / 釜山の海関が、日本製品に関税をかける。 / バルチック艦隊がリバウ軍港を出港する。 / 山口で、米軍政部が朝鮮人学校に閉鎖命令を出す。 / 政治家・河野一郎誕生。 / 幕府が、大坂の陣では活躍したが江戸への参勤を怠っていた美濃高須間藩主の徳永昌重を流刑に、同じ罪で丹波綾部藩主の別所吉治を改易すると発表する。 / 東大寺が、奈良県の文化観光税の停止を求めて提訴する。 / >
//
// //
//