//
日共除名の全学連幹部が、共産主義者同盟(ブント)を結成する。 / 岩手県大船渡市の市長選挙が行われ、甘竹勝郎(55)が再選される。 / この月、毛利元就・吉川元春の兵が、石見銀山で尼子晴久を破る。 / 市川市二俣のホテルで、デートクラブのタイ人女性従業員サマイ・ポンヨータ(27)が殺されているのが見つかる。犯人逮捕は翌年10月22日。 / 理化学研究所の設立が認可される。創立委員長は渋沢栄一(78)、所長は数学者で教育行政家の菊池大麓(63)。 / 理忠女王、没。49歳(誕生:寛永18(1641)/08/22)。後水尾天皇の15皇女で尼僧の高徳院。 / NHKが野鳥の声を初めて中継放送する。 / 婦人矯風会などの反対を押切って、婦人用たばこ「麗(URARA)」が発売される。 / 幕府が南鐐二朱銀を改鋳する。 / 平氏軍が篠原・安宅に源氏軍を破る。 / >
//
// //
//