//
渤海の王大武芸の使者高斉徳ら8人が国交を求めて入京する。 / 平和相互銀行の伊坂重昭監査役が、東京銀座の料亭で竹下登代議士の青木秘書と会談し、株の買い戻しについて申入れる。 / 閣議が、朝鮮におけるアメリカの軍事行動に協力する方針を決める。 / 第17回アジア競技大会(韓国・仁川) 〜10月4日 / 京都伏見の藤森神社の祭りを描いた最古の絵巻物が岡山市の林原美術館の所蔵品の中から発見され、一般公開される。 / 前日の衆議院予算委員会での極秘公電の暴露について、政府が「密約」はないとしながらも公電の存在は認める。 / 薩摩藩邸焼打ち事件の報が大坂城に届く。会津、桑名の藩兵の興奮が強まり、慶喜の力ではもはや抑え切れないところまでくる。 / 閣議が中国北京政府に財政援助の方針を決定する。 / 参院で、教育委員会公選制から任命制にするという教育2法が、警官隊を国会に入れて可決される。 / 鹿児島県のAMラジオ局・南日本放送(MBC)が92.8MHzでFM補完放送を開始 / >
//
// //
//