//
代々木練兵場で、献納機「愛国1号」「愛国2号」の命名式が行われる。 / 奥むめお主宰の職業婦人社が、東京職業婦人懇談会を開催する。 / 東洋酸素が設立される。 / 上野の精養軒で「にゃんにゃん猫展覧会」が開催される。 / 仙台市の東北放送のラジオに、5分間妨害電波が被り、麻原彰晃に似た声で「私はやっていない」などという男の歌が流れる。 / 朝、営団地下鉄霞ケ関駅構内で、放置された3個のアタッシュケースから突然蒸気が吹出す。ケースの中身は超音波式の加湿器で、配線などもこれまでの過激派の手口とは異なることから過激派以外の仕業と見られる。6月11日になって、これはオウム真理教がボツリヌス菌を噴霧する装置であったことが判明するが、実際には菌は検出されず犯行は失敗する。 / 長野市で行われた陸上競技の北信越学生対抗選手権の女子100メートルで、吉田香織(22)が11秒56の日本新記録を樹立する。 / 福岡県の三池炭鉱が、女子の坑内労働を全廃する。 / 幕府が、大坂に米倉を建築する。 / 横浜市保土ケ谷区菅田町の植木畑で、首を絞められて殺された女子短大生(18)の遺体が発見される。犯行は14日、犯人逮捕は11月20日。 / >
//
// //
//