96436
2016/6/8
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
総理大臣の諮問機関の科学技術会議が、国立の試験研究機関に若手の研究者を一定期間採用する制度を設けるなど研究者の人事制度を見直すこと、今後5年間の予算を17兆円とすることなどの基本計画を決める。 / 熊本市の熊本学園大1年生の大津美穂さん(19)がアルバイト帰りに行方不明になる。 / 埼玉県愛犬家失踪事件、関根元容疑者が、1993年8月に行方不明になった行田市の主婦を熊谷の家で毒を飲ませて殺したことを供述したことが明らかになる。 / 江戸で火災が起こり、神田・日本橋方面の下町が焼失する。焼失町数68、町なみの家数3000余、住宅や長屋をあわせると8、9千を焼失する。 / 能越自動車道灘浦IC - 七尾大泊IC間7.1km、七尾城山IC - 七尾IC間3.2kmが開通、七尾氷見道路が全通。 / 前日の衆議院予算委員会での極秘公電の暴露について、政府が「密約」はないとしながらも公電の存在は認める。 / 土門拳、没。80歳(誕生:明治42(1909)/10/25)。リアリズム写真を確立した写真家。 / 大日本相撲協会が設立される。 / 山口県岩国市上空を飛行中の大阪発福岡行きの全日空のボーイング777型機から、「ハイジャックされた」との緊急信号が入る。ハイジャックした男は文化包丁で機長を脅し、「アメリカへ行け」と脅すが、福岡空港にに降りたところで逮捕される。 / 特別背任などの罪で起訴されていた日産自動車前会長のカルロス・ゴーンがレバノンへ無断で出国したことが発覚。これを受け東京地裁は、海外渡航禁止の保釈条件に違反したとして保釈を取り消した。 / >
//
// //
//