//
江田三郎、没。69歳(誕生:明治40(1907)/07/22)。社会党副委員長を勤め、離党後社会市民連合を発足させた。 / 中村曜子、没。65歳(誕生:大正15(1926)/02/21)。銀座の画廊「月光荘」の元会長でピアニストの中村紘子の母。 / 尺貫法が廃止され、メートル法が実施される。 / 長崎県崎戸炭鉱でガス爆発が起こり、60人余りが死亡する。 / 農業基本法が公布される。 / 震災手形の割引期間が更に1年間延長と決定される。 / 北九州市のJR小倉駅とその周辺で、男(21)が父親を登山ナイフで刺した後、次々と通行人を刺し、男女15人が怪我をする。 / 名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / 秋田で偽1000円札が発見される。 / 在日米軍東富士演習場の管理権を防衛庁に移す使用転換協定が調印される。 / >
//
// //
//