19369
1962/5/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
植村隆北星学園大学非常勤講師、元朝日新聞記者時代の1991年に同紙に掲載した元慰安婦へのインタビュー記事など2本について捏造であると主張した北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長の西岡力東京基督教大学教授、および週刊文春発行元の文藝春秋社を相手取り、謝罪広告の掲載や1650万円の損害賠償などを求め東京地方裁判所に提訴。 / 京都四条河原で女歌舞伎の興行が行われる。 / 神奈川県鎌倉市の市長選挙が行われ、竹内謙(56)が再選される。 / 国民党の追及を逃れて日本に来ていた郭沫若が妻子を残して日本から脱出する。 / 東村山市の中学校で、男子生徒2人が鉄パイプを持って職員室に乱入し、教員5人が負傷する。 / 逓信省が郵便マークにT印を決めたがこれは外国では郵便料不足のマークであることが分ったため逓信の「テ」を図案化して「〒」に制定する。 / 横浜市営地下鉄ブルーラインで朝5時20分ごろ、下飯田駅を発車した湘南台駅発あざみ野駅行き始発列車が、保守用車を移動させるための器具に乗り上げて脱線する事故が発生。 / ネパールのカンチェンジュンガでトレッキングに参加し行方不明になっていいた日本人9人のうち3人が雪崩と高山病で遭難する。6人の生存は確認される。 / 社会市民連合が結成される。代表は江田五月。 / 習近平中国国家主席がドゥシャンベでタジキスタン大統領ラフモンとトルクメニスタンガルクヌシガス田(英語版)からウズベキスタン・タジキスタン・キルギスを経て新疆烏恰県に至る中央アジア=中国・ガスパイプライン(英語版)D線の起工式に出席する。 / >
//
// //
//