//
千葉県浦安市の集合住宅でエレベーターを止めて利用者を閉じ込め、茨城県つくば市でもホテルのエレベーターを止めたとして、監禁罪と威力業務妨害罪で起訴された元シンドラーエレベータ社員に検察が懲役2年を求刑。 / 仙台市が11番目の政令指定都市になる。 / 参議院と衆議院で、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議の決議が採択される。 / 厚生省汚職事件の舞台となった埼玉県、山形県内の特別養護老人ホームなどへの国庫補助金について、厚生省が3000万円が不正支出であったとして両県に対して返還を命じる。 / 埼玉県所沢署が、養育費目当てで貰い子をして6人を虐待死させた夫婦を検挙する。 / ソ連が天皇の戦犯裁判を要求する。 / 風水害のため鉄道貨物が停滞し、物価が高騰する。 / 警視庁が、市電の速度を平均時速16キロから20キロに上げることを許可する。 / 台湾に、初めて公立中学校が設置される。 / 総務庁統計局が、日本の総人口に占める65歳以上の高齢者が5年前より2.8ポイント増えて14.8%に達し、65歳以上の女性の6人に1人が独り暮らしであることを発表する。 / >
//
// //
//