//
閣議が、石炭業の長期安定策を決定する。 / 東京協和・安全両信用組合の業務を引き継ぐ東京共同銀行が、都内9店舗で営業を始める。 / 八幡製鉄所が操業を開始する。 / 逗子市池子で、横浜防衛施設局が第1期分112戸の米軍池子住宅本体工事を開始する。沢光代市長ら反対派住民が防衛施設庁に抗議する。 / 東京都江戸川区北小岩の河川敷で、首のないバラバラ死体が発見される。後に遺体は葛飾区の運送会社員(41)と判明する。 / 訓練のため民家に分宿していた甲府第49連隊の兵が誤って機関銃を発砲し主婦1人が重体となる。 / 石山本願寺が蜂起し、信長の砦を急襲する。主因は顕如が信長の次の攻撃目標は石山本願寺であると判断したため。 / 衆議院リクルート問題調査特別委員会で、リクルート社前会長江副浩正らを証人喚問。 / 幕府が信濃国松本藩主石川三長の封を没収する。 / 初代総理大臣となる伊藤博文誕生。 / >
//
// //
//