//
台湾総督府が、台湾蚕業奨励規則を発布する。 / ユニバーシアード福岡大会最終日、気温30度で雨が降るなど高い湿度の最悪の状態でマラソン競技が行われ、女子マラソンでトップを走っていた鯉川なつえが39キロ地点で倒れ棄権する。出場男女30人のうち完走は男子11、女子7だけ。女子は草萱昌子、男子は森川貴生が優勝する。 / 吉良上野介が隠居を願い出て、義周(よしちか)が相続する。 / 我が国初の麻酔手術を行う華岡青洲誕生。 / 兵庫県赤穂市の市長選挙が行われ、北瓜照夫(67)が3選される。 / 映画監督になる山本薩夫が誕生。 / カトリック聖心会が、東京に聖心女子学院を開校する。 / 枢密院が、ロンドン軍縮条約を承認する。 / 「タイタニック」のビデオが発売される。所によっては長蛇の列となる。 / 佐藤喜一郎、没。80歳(誕生:明治27(1894)/01/22)。帝国銀行頭取、三井銀行社長・会長を歴任した銀行家。 / >
//
// //
//