//
東京都公文書開示条例に基づいて、都庁の飲食を伴う会議に出席した人の肩書や場所を公開するようにと住民が求めた訴訟の控訴審で、東京高裁が、一審を支持して青島幸男知事の控訴を棄却する。 / 焼津事件で、静岡地検が町田頼則被告を処分保留で釈放する。焼津署の捜査本部が、住居侵入の容疑で町田被告を再逮捕する。 / 長崎三菱造船所で、賃金算定法を不満としてストライキが起こる。 / 陸上自衛隊高射学校第1教育部の柳内伸作三等陸佐(45)が、週刊文春に金丸信の5億円献金問題に関連してクーデター容認する論文を発表する。 / 将棋の7冠王を達成した羽生善治(27)に、内閣総理大臣顕彰が与えられることが決まる。 / 尾張藩が、百姓の他国での日傭稼ぎを禁止する。 / 有馬晴信が、幕府よりポルトガル船焼き討ちに関する書を受けとる。 / 因幡国八橋郡と久米郡で一揆が起こる。 / 平民社が解散する。 / 朱徳らの八路軍が華北全域で日本軍に対して大攻勢を開始する。 / >
//
// //
//