//
3年前に死去した本草学者水谷豊文を追討して、尾張の嘗百社が本草会を開催する。 / 2020年東京五輪組織委員会は、2020年東京五輪における追加種目として「野球・ソフトボール」「空手」「スケートボード」「スポーツクライミング」「サーフィン」の5競技18種目を国際オリンピック委員会(IOC)へ提案することを発表。なお6月時点で決まっていた種目の候補のうち「スカッシュ」「ボウリング」「太極拳などの武術」は落選。 / 野副鉄男が急性心不全のため東京の病院で没。93歳(誕生:明治35(1902)/05/16)。東北大学名誉教授で有機化学を専門とし、文化勲章を受章した。 / 小平邦彦が前立がんのため山梨県白根町の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/03/16)。フィールズ賞を日本人として初めて受賞した数学者で東京大学名誉教授。 / 文部省が、満6歳未満の就学を厳禁する訓令を出す。 / 康和の乱の源義親が隠岐に配流となる。 / 第一国立銀行が設立される(日本初の銀行)。 / 全日本フィギュアスケート大会で渡部絵美が優勝し、史上初の6連勝を達成する。 / 長岡半太郎が、パリでの第1回国際物理学会に招待され出席する。 / 南青山のオウム真理教の東京総本部のあるマハーポーシャビルの1階に火炎ビンが投込まれる(後にこれはオウム真理教の信徒による自作自演であることが判明)。 / >
//
// //
//