//
スペイン国王フアン・カルロス1世が退位を表明。 / 文部省が、小学校の集会などでの使用を許可する。 / 北朝が「永和」に改元する。 / 経営破綻したコスモ信用組合の乱脈融資事件を捜査している東京地検特捜部が、元同信組理事長の泰道三八(51)、元同信組理事長代行の佐藤丈次(61)ら計7人を背任の疑いで逮捕する。 / 核不拡散条約(NPT)が発効する。 / 大本営政府連絡懇談会が、南部仏印への進駐など、南方施策促進に関する件を決定する。 / 幕府が、造作、修理、替物用途などを農民に課すことを禁止する。 / 日本軍がガダルカナル島撤退を開始する。 / 中国中央楽団が小澤征爾指揮で「第九」の演奏会を開く。 / 日本舞踊の5代目・市山七十郎(なそろう)が東京に誕生。 / >
//
// //
//