//
速水御舟、没。42歳(誕生:明治27(1894)/08/02)。画家。 / ラジオ受信契約数が500万台を突破する。 / 円融天皇が新造内裏へ移る。 / 豊臣秀吉が方広寺の経堂で父母の法会を行う。 / 沖縄県警が、4日の女子小学生に対する婦女暴行と逮捕監禁の疑いで米兵3人を那覇地検に書類送検する。米兵はなお米軍が米軍基地内の留置施設におり、身がら引き渡しは日米地位協定のため実行されず。 / 岩手県釜石市の沖に、海底津波計の設置の工事が始まる。 / 静岡地検浜松支部の金沢仁検事が仙台地検内で、ゼネコン汚職事件で事情聴取した仙台市の材木会社専務に暴行を働く。 / 幕府が天海を日光山に遣わし、祖廟の経営に当たらせる。 / 東洋モスリン亀戸工場の争議が妥結する。 / 神戸新聞が創刊される。 / >
//
// //
//