//
プロ野球コミッショナー委員会が、八百長事件の疑惑選手を喚問する。 / 奥羽鎮撫総督九条道孝らが仙台領の東名浜に上陸する。 / 三池闘争。炭労が条件付きで中労委の斡旋案受諾を決定する。 / 帝国飛行協会が設立される。 / 能力開発研究所が設立される。 / 政府が、消費刺激のため総額15兆2500億円の減税を決める。所得税・住民税は5兆4700億円の減税。 / 大阪府立医大の藤村元張助教授が、国立大以外で初の医学博士となる。 / 京都に大風雨が襲う。 / フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。最終回で主人公が死ぬはずだったが、予告で知ったファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、やがて映画で復活、大長編シリーズ映画となる。 / 元自衛官でオウム真理教信者だった山形明(30)の第2回公判が東京地裁で開かれ、VXガスによる3件の襲撃事件の審理で、山形は起訴事実を大筋で認める。 / >
//
// //
//