1589
1184/6/6
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
全台湾人が日本国籍となる。 / 石川県珠洲市の市長選挙で、原発推進派の現職の林幹人(63)が、原発反対派で新人の樫田準一郎(62)を破って3選される。しかし同市選菅が投票総数を実際より16票少なく計算する不手際があり、一度発表した選菅確定票を撤回し、選菅確定が大幅に遅れる。この後裁判に発展することになる。 / 水戸第9代藩主徳川斉昭が藩政改革に着手する。しかし、挙藩一致の支持は得られず、やがて藩内に対立・抗争が起る。 / 東京証券取引所にアジアの企業として初めてマレーシアの持ち株会社YTLが上場し取引が始まる。 / 自民党両院議員総会が、椎名副総裁裁定により総裁に三木武夫を選出する。 / オーストラリア大陸縦断のソーラーカー・レース「第3回ワールド・ソーラー・チャレンジ」で、ホンダの「ドリーム」が平均時速84.56キロで走行して優勝する。 / 谷川浩司名人に佐藤康光八段が挑戦していた将棋の第56期名人戦は、佐藤八段が勝ち初めて名人の座につく。 / 幕府が、将軍家定の後継として13歳の紀伊藩主徳川慶福(後の家茂)と発表する。 / この月、アメリカ人富豪ジョージ・モルガンと加藤ゆきが結婚して渡米する。 / 松戸市で、段ボール工場1000平方メートルが全焼する。 / >
//
// //
//