//
日本航空の大竹友子(29)が副操縦士としてデビューする。国内航空会社初のジャンボ機の女性パイロットとなる。 / ペリーが父島に来航する。 / 逮捕された海老名市長の竹内吉宣が退職願いを提出する。 / オウム真理教幹部の新見智光が、前年12月12日に大阪市内の路上で会社員の男性(当時28)にVXガスをふりかけて殺害したことを自供したことが判明する。実行犯は山形明で、動機は教団内部をスパイしていたためとする。 / 幕府が、異国征討の将軍を定める。 / 三春藩が、政府軍に降伏する。 / 桜井長一郎がくも膜下出血のため東京都八王子市の自宅で没。81歳(誕生:大正6(1917)/10/31)。政治家や芸能人のまねで人気の声帯模写の達人。 / 北丹後地震。マグニチュード7.3、死者行方不明者2925、家屋全壊1万2584。 / 後鳥羽上皇の命により新古今和歌集が完成する。 / 動労が総評を脱退することを決める。全民労協に加盟する。 / >
//
// //
//