//
ワシントンで、アメリカが中国における日本の特殊権益を認める石井・ランシング協定が結ばれる。 / 海軍機が、初めて発艦に成功する。 / 大阪大学倫理委員会が心臓の脳死移植を承認する。 / 幤原喜重郎(しではらきじゅうろう)内閣が成立する。吉田茂外相は留任する。 / フルブライト法に基づく日米教育交換計画に調印する。 / 東京の豊島区で、列車の振動で民家の七輪が転倒して火事になり、7戸が全半焼する。 / 後水尾天皇が春日局参内事件などで朝廷の権威が踏みにじられているとして、幕府への抗議の意を込めて譲位し、女一宮が践祚、明正天皇となる。 / 灘尾広吉、没。94歳(誕生:明治32(1899)/12/21)。元衆議院議長。元文相・厚相、元自民党政務調査会長。 / アメリカがスーパー301条に基づく不公正貿易国に日本を名指しで指定する。 / 2016年7月26日に発生した相模原障害者施設殺傷事件の現場となった、神奈川県相模原市緑区の知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」(建て替え予定)の内部が初めて公開された。被告人が侵入するために割ったとされる窓硝子は元通りになっていた。 / >
//
// //
//