//
武田薬品の武田長兵衛誕生。 / 幕府が諸藩に倹約を令示する。 / 第2次臨時行政調査会が発足する。会長は土光敏夫。 / 静岡大教授が収賄容疑で逮捕される。 / サリン製造に関与したとして、殺人予備罪などに問われたオウム真理教「科学技術省次官」滝沢和義(27)の初公判が東京地裁で開かれ、滝沢はサリン量産プラントの設計から稼働まで行ったという起訴事実を大筋で認める。 / 画家・狩野芳崖誕生。 / 南洋移民船「静岡丸」がヤップ島沖で座礁する。 / EUが、日本のしょうちゅうなどの税率がウィスキーなどの輸入を妨げているとして、WTOに提訴する。 / ディジタル・オーディオ・ディスク・プレーヤーを9社が発表する。 / 福州事件。福州で、日本浪人100人余りが抗日学生に暴行する。 / >
//
// //
//