//
津村順天堂が入浴剤「バスクリン」を発売する。 / 農政審議会が、食糧管理法を廃止して農業の生産・流通に市場管理を導入することなどを提言する報告書を村山首相に提出する。 / 国立名古屋工業大学の岡島達雄学長が工学部教授時代に建築専門誌に発表した2本の論文が、かつての共同研究者で現在愛知県内の私立大学助教授が専門誌に発表したものと同じ内容のものだったことが判明する。 / 筑豊電気鉄道でnimoca導入、車載器で対応。 / 拷問に関する全法規を廃止する。 / ひとのみち教団(後のPL教団)の本殿が完成する。 / 第17期棋聖戦最終第7局で小林棋聖が加藤9段を破って棋聖8連覇を飾る。 / 片山潜・幸徳秋水らが社会民主党を結成するが即日禁止となる。 / 江戸時代の俳人の与謝蕪村が弟子に借金を頼んだ手紙が京都市の古書店で売られているのが発見される。 / 京都、大雨・洪水で京極、河原町に濁流があふれる。 / >
//
// //
//