//
内之浦町に、東大鹿児島宇宙空間観測所が開所する。 / 山本権兵衛内閣が総辞職する。 / 野坂参三らが中国共産党の協力で延安に「在華日本人反戦同盟華北連合会」を結成する。 / 千鳥ケ淵墓苑で、戦没者の霊を慰める式典が行われ、三笠宮夫妻が拝礼する。 / 田中角栄元首相が北京を訪れ、北京の人民大会堂で中国の李鵬首相と会談する。 / 舒明天皇の皇后だった宝皇女が即位する(第35代天皇、皇極天皇)。蘇我蝦夷の子の入鹿が執政となる。 / 長崎忠魂碑訴訟の控訴審で、福岡高裁が原告側全面敗訴の判決を下す。 / 大阪府警の特別捜査本部が、経営破綻して東海銀行に事業譲渡された大阪信用組合の元理事長の川瀬徳之(72)ら経営陣の5人と、金融会社「ホームクーポン」の社長ら2人を背任容疑で逮捕する。 / 社会党・総評などが原水爆禁止日本国民会議(原水禁)を結成する。 / 金丸悦子、没。62歳(誕生:昭和4(1929)/01/18)。金丸信副総理の妻。 / >
//
// //
//