//
高厳院(顕子)が乳がんのため没。37歳(誕生:寛永17(1640)/02/13)。徳川家綱の正室。 / 須田開代子が心不全のためヴァージニア州で没。57歳(誕生:昭和13(1938)/08/02)。元プロボウラーで、日本プロボウリング協会副会長。 / 岐阜薬科大学長が、新薬開発で2億円を受領していたとして逮捕される。 / 尼崎で行われたテニスのアジア女子オープンで、スイスのマヌエラ・マレーバ・フラニエールが優勝し、有終の勝利を飾る。 / 東北帝大に、医学と工学の専門部が設置される。 / 第4次安倍第1次改造内閣発足。初入閣は12人で2012年に第2次安倍政権が発足以降、最多となった。 / オウム真理教に入信した親が、横浜市の坂本堤弁護士に相談を持ちかける。 / 後柏原天皇、没。63歳(誕生:寛正5(1464)/10/20)。104代天皇。 / 帰山教正監督の劇映画「生の輝き」が封切りとなる。 / 幕府が、流行している投扇の遊びが賭け事であるとして禁止する。 / >
//
// //
//