kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
15964
1938/11/29
第47代横綱柏戸になる富樫剛が山形県櫛引町に誕生。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
第47代横綱柏戸になる富樫剛が山形県櫛引町に誕生。
>第47代横綱柏戸になる富樫剛が山形県櫛引町に誕生。
日米友好通商航海条約が調印される。
/
東京・本所の寿座で「義和団事件」の活動写真会が開催される。
/
最高裁が、長沼ナイキ訴訟で、自衛隊違憲の判断を避けて、住民の上告を棄却する。
/
熊本で神風連の乱が起こる。
/
宮沢喜一代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。
/
山田耕筰・石川義一・近衛秀麿らが日本作曲家協会を設立する。
/
上総の武田信嗣が浅草寺の再建を図る。
/
二条康道が摂政となる。
/
政府が、関税休戦決議脱退を通告する。
/
具志堅用高 リゴベルト・マルカーノ(ベネズエラ)に15R判定勝ち 王座防衛②
/
>
//
// //
//