//
海部首相が来日中のフランスのロカール首相と会談し、日仏賢人会議の創設で合意する。 / 信越の豪雨で流された流木が山形県、秋田県の海岸に流れつく。 / 赤松政則らが蓮田兵衛の一揆を鎮圧する。 / 松本サリン事件で、警視庁・長野県警合同捜査本部が、オウム真理教の施設から押収した噴霧装置の一部と見られるタンクからメチルホスホン酸モノイソプロピルを検出する。 / 東京府知事が、代用小学校の廃止を指示する。 / 自民党が出席して、参議院政治改革特別委員会が再開される。 / 山陽新幹線の新大阪—岡山間が開業する。 / ローマの第7回世界水泳選手権のシンクロナイズド・スイミングのデュエットで、奥野史子・立花美哉組が銀メダルを獲得する。 / 午後7時27分、立候補に必要な30人の推薦人が揃い、小泉純一郎元郵政相が自民党総裁選に立候補を表明する。小泉元郵政相と橋本通産相の立候補記者会見が行われる。 / 京都市保険局が、京都大学農学部地域環境科学専攻の研究室で、18日に玄米茶を飲んだ学生ら9人が吐き気や腹痛などを訴え、飲み残しの玄米茶などからカドミウムを検出した、と発表する。 / >
//
// //
//