//
奥州平定の秀吉が、佐竹義重の本領を安堵する。 / 服部満彦・渡部恒明がマッターホルン北壁に日本人として初めて登頂する。 / 細川高国が伊勢国に赴いて北畠晴具に協力を要請する。 / 大内義隆が、厳島参詣者への警固衆の職権乱用を禁止する。 / 京都府の九品寺住職が、本尊を借金の抵当に入れたとして業務上横領の容疑で逮捕される。 / 東芝が、携帯情報端末向けソフト開発会社の米ジオワークス社に資本参加し、パソコン機能を持たせた次世代の携帯情報端末を共同開発することで両社が合意したことを発表する。 / カリフォルニア州サンディエゴ近くのオーシャンサイト市内の高速道路で、日本人5人の乗ったワゴン車が横転して中央分離帯に衝突し、女性2人が即死し、3人が負傷する。 / 彦根藩井伊家35万石が無事に後継者に相続される。 / 成田市で、成田空港問題での政府と反対派住民との初の直接対話のシンポジウムが開かれ、奥田運輸相が用地強制収用などを陳謝する。 / 関東が大洪水となる。 / >
//
// //
//