1601
1185/6/6
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
存命中の世界最高齢者である福岡県在住の田中カ子が、この日117歳261日となり、2018年に死去した田島ナビ(117歳260日)の長寿記録を上回り、日本歴代1位(世界では歴代3位)の長寿に。 / 朝霞市役所HPの問い合わせフォームに、1月8日15時34分に市役所を爆破する旨の書き込みがあり、警察が威力業務妨害容疑で捜査を始め、朝霞市が1月8日の不要不急の市役所利用を控えるよう呼びかけた。なお、爆破予告は前年6月と10月にもあり、6月には市役所の施設が一時閉鎖され、職員が避難した[4][e 1]。 / 仮谷事務長が拉致されて殺害された事件と元ダンサーの長女が監禁された事件で逮捕監禁致死と監禁の罪に問われたオウム真理教の元「東信徒庁」トップの飯田エリ子(37)に対する控訴審が開かれ、東京高裁が懲役7年の1審判決を破棄し懲役6年6月の判決を言い渡す。 / 東京・銀座で火災があり、商店など17棟が全焼する。 / 豊臣秀頼の娘が徳川の手のものに発見される。 / 東京地裁で行われている平和相互銀行が融資した41億円の返済を求めている民事訴訟の口頭弁論に、平和相互銀行の伊坂重昭元監査役(66)が証人として出廷し、金屏風事件について竹下登の関与が存在するという証言を行う。 / 木戸孝允が参議に復任する。 / 関西諸国が大洪水となる。特に伊勢・近江両国の被害が甚大となる。 / 今川義元が織田信秀を討つため、大軍で尾張に兵を進める。 / 広津和郎、志賀直哉、宇野浩二ら作家9人が松川事件の公正判決要求書を裁判長に提出する。 / >
//
// //
//