//
延暦寺戒壇、講堂などが焼失する。 / 太原崇孚が三河の上野城を攻略する。 / 源氏の祖源満仲の廟所、摂津の多田院が鳴動したため、満仲に従二位が追贈される。 / 筑波大学付属高校教諭高嶋伸欣が、福澤諭吉の「脱亜論」を取上げた教科書の原稿が検定で不採用になったことを不服として提訴する。 / 作家の司馬遼太郎が大阪府に誕生。 / 大阪で社会主義協会の大会が開催される。数百人の会員が参加する。 / 南海鉄道の難波−和歌山間が全通する。 / 10月2日に神奈川大の女子学生(21)を刺し殺した同大3年の太田雅和(20)が殺人容疑で逮捕される。 / 香川県が愛媛県から分離独立し、これにより現在の都道府県がすべて確定する。 / 三善清行が、この年は「辛酉(しんゆう)」の年なので改元するように奏請する。 / >
//
// //
//