//
間宮林蔵が第1回の九州測量から帰った伊能忠敬を表敬訪問する。 / 前年4月18日に行われた石川県珠洲市の市長選挙で、落選候補の支援者らが当選無効を求めた行政訴訟の第10回口頭弁論が名古屋高裁金沢支部で開かれ、原告側は偽造投票用紙が使われた疑いがあるとして投票用紙の鑑定を申請する。 / 伊豆半島の大地震。マグニチュード6.8。死者30人がでる(伊豆半島沖地震)。 / 北炭夕張炭鉱が倒産する。負債総額は721億円。 / 足尾銅山に鉱毒除外命令が出る。 / 茨城県の動力炉・核燃料開発事業団(動燃)東海事務所で、作業員2人が被曝する。 / 日朝修好条規の批准書の交換が行われる。 / 翼賛政治体制協議会が成立する(会長阿部信行)。 / 名岐鉄道の押切町−新岐阜間が開通し、特急が運行される。 / 阪神電車が開業する(大阪−神戸間20銭)。 / >
//
// //
//