//
中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、日本の漁船に接近しようとする動きをみせた。 / 細川勝久が備中で庄元資を破り、ついで和睦する。 / 橋本龍太郎首相が、沖縄県の大田知事と名護市の比嘉鉄也市長と相次いで会談し、海上ヘリポート建設に対する協力を要請する。大田知事は態度を保留するが、比嘉市長は受入れを表明し、「受入れと同時に政治生命を終らせる」と語る。 / JASRACで、なかにし礼理事長以下、新執行部が発足する。小林亜星が理事に就任する。臨時理事会で古賀財団に対する第3回貸付けの凍結を決定する。 / 秋篠宮夫妻が東南アジア訪問の旅に出発する。 / 巨人軍がプロ野球史上初の9連覇を達成する。 / オウム真理教幹部の平田悟が、7月4日のJR新宿駅と地下鉄茅場町駅の青酸ガス発生装置事件で、自分が装置を作ったことを認める供述を始める。 / 陶弘護が、山口の大内政弘邸で吉見信頼に殺される。28歳(誕生:康正1(1455)/09/03)。周防・筑前の守護代。 / 遼東半島の旧ロシア租借地を関東州と命名し、旅順に関東都督府を設置する勅令を公布する。 / 営団地下鉄の半蔵門線の半蔵門と渋谷間が開通する。 / >
//
// //
//