//
人情噺の林家彦六(8代目林家正蔵)が東京に誕生。 / 電話事業公債法が公布される。 / 前日狭山署の捜査員が拉致された事件で、埼玉県警の捜査本部が山中澄夫の自宅と車から実弾3発と空の薬きょう8個、覚醒剤などを押収する。 / 東京瓦斯会社が、ガス炊飯かまどの専売特許を取得する。 / 摂津守護の荒木村重が信長にそむき、本願寺顕如・足利義昭・毛利輝元と盟約を結ぶ。 / 中島信行の日本立憲政党が解散する。 / 大阪市営乗合自動車「銀バス」が営業を開始する。 / 閣議が、87年生産米の生産者米価を5.95%引き下げることを決定する。 / バーンズ・コレクション展が開催される。 / 衆議院で、地租地方委譲建議案・農村振興農務省独立建議案が可決される。 / >
//
// //
//