//
幕府が大坂の加番大名を1年交替とする。 / ガッツ石松 アルバロ・ロハス(コスタリカ)に14RKO勝ち 王座防衛⑤ / ケーディス次長と佐藤法制局次長らが新憲法について会談する。 / 今川氏輝が、日蓮宗富士本門寺を守護不入の地と定める。 / 志賀潔、没。85歳(誕生:明治3(1871)/12/18)。細菌学者の赤痢菌発見。 / 佐渡鉱山の水替人足64人が脱走する。 / 鎌倉の大仏が、赤いペンキで胸、腹部、つめなどにいたずら書きされる。 / 松山城、松江城天守、犬山城天守などが国宝に指定される。 / 羽柴秀吉が、信長の死を秘して、対戦中の毛利氏と和睦する。水攻めを解く交換として清水宗治を自刃させる。夜半、秀吉軍は撤退を開始する。 / 磯部少佐が、ルンプラー式飛行機で東京上空を飛ぶ。 / >
//
// //
//