//
政府が、消費刺激のため総額15兆2500億円の減税を決める。所得税・住民税は5兆4700億円の減税。 / 奈良、平城宮の発掘で、ゴミ穴から41点の木簡が発見される。 / 加藤弘之男爵、没。81歳(誕生:天保7(1836)/06/23)。国法学。 / 衆院で可決された婦人公民権法案が、貴族院で否決される。 / 三菱化成の鈴木永二会長が日本経営者団体連盟の会長に選出される。 / 今井邦子、没。59歳(誕生:明治23(1890)/05/31)。「光を慕いつつ」の女流歌人。 / 東武伊勢崎線と地下鉄日比谷線でラッシュ時に若い女性ばかりを狙った「連続ほお切り魔」を捜査していた警視庁捜査一課が、爽鬱病で精神病院に通院中の男(26)を逮捕する。 / 細川晴元が山城の山崎に築城する。 / 陸軍の桜会の橋本欣五郎らがクーデターを企てるが、宇垣一成陸相が中止を命ずる。 / 国際サッカー連盟(FIFA)が、日韓共催の2002年ワールドカップの開会式と閉幕戦を韓国で、決勝戦を日本で行うことで合意する。 / >
//
// //
//