//
野副鉄男が急性心不全のため東京の病院で没。93歳(誕生:明治35(1902)/05/16)。東北大学名誉教授で有機化学を専門とし、文化勲章を受章した。 / 後醍醐天皇が船上山を下って帰京の途につく。 / 朝鮮民主主義人民共和国に渡ったままになている日本人妻の里帰りなどを話し合う日朝両赤十字による連絡協議会が開かれ、10人から15人を一時帰国させることで合意する。 / 室町第8代将軍になる足利義政誕生。 / 紀伊の根来寺の多宝塔が67年の歳月を費やして完成する。 / ゆうちょ銀行の預入限度額が1300万円から2600万円に増額、前月8日に政府が閣議決定。 / 科学技術庁の専門家チームが、ナトリウム漏れを起こした「もんじゅ」に立ち入り調査を行う。 / 青山和子の「愛と死をみつめて」がレコード大賞を受賞する。 / 入所者募集のパンフレットに実際にかかる費用などが記載されていないとして、公正取引委員会が関西にある6つの有料老人ホームに対して不当表示の疑いで警告していたことが明らかになる。 / 江藤新平が満足な裁判もなしに即刻斬首の刑に処せられる。41歳(誕生:天保5(1834)/02/09)。 / >
//
// //
//