//
日米両国の学生が共同生活などを通じて相互理解の促進などを目指してきた「日米学生会議」の交流がこの年で50回目を迎え、イリノイ州シカゴで記念式典が行われる。 / 輪島功一 ホセ・デュラン(スペイン)に14RKO負け 王座陥落 / 戒能通孝、没。66歳(誕生:明治41(1908)/05/30)。法学者で弁護士。 / 日銀が公定歩合を0.5%引き下げ、戦後最低の3.5%にすることを決定する(4/21実施)。 / 徳之島で1.3トンの大麻を降ろした暴力団員の乗った漁船が長崎港に帰り逮捕される。 / 第10回芦田小委員会で新憲法の付帯決議案が審議される。 / 石川淳、没。88歳(誕生:明治32(1899)/03/07)。芥川賞作家「普賢」。 / 東京帝都座5階劇場で、初の額縁ヌードショーが開演される。 / 政府が、対癌10ヵ年総合戦略を決定する。 / 政府が教職員の人材確保法案を国会に提出する。 / >
//
// //
//