16379
1941/10/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
定数10人のうち、11人が立候補し投票が行われる。その結果、相撲協会現・理事長の八角親方(元横綱・北勝海)、尾車親方(元大関・琴風)、鏡山親方(元関脇・多賀竜)、春日野親方(元関脇・栃乃和歌)、阿武松親方(元関脇・益荒雄)、山響親方(元幕内・巌雄)、出羽海親方(元幕内・小城乃花)、高島親方(元関脇・高望山)、芝田山親方(元横綱・大乃国)、境川親方(元小結・両国)、以上10人が当選。一方、貴乃花親方(元横綱・貴乃花)は落選となった。 / 農水省が、この年のコメの作況指数が105となり8年ぶりの豊作となることを発表する。 / 一条昭良が摂政となる。 / カフェー、バーへの女給税の反対大会が開催される。 / 都議会最大会派の自民党が総会を開き、青島都知事の世界都市博中止を再考するよう求めることを決める。 / 宮崎県延岡市で、高校3年生(17)と中学3年生(15)が消防車を盗み、サイレンを鳴らして50キロ暴走して乗り捨てて補導される。 / 川崎市の医師で都立広尾病院勤務の小尾和洋さん(37)が、自家用車で退社した後、行方不明になる。1996年6月13日になって遺体で見つかる。 / 京都妙満寺、常行寺の僧が不受不施派として処罰される。 / 東京証券取引市場が需要株を中心に大暴落する(スターリン暴落)。 / 連合赤軍の永田洋子(27)と森恒夫(27)が逮捕される。 / >
//
// //
//