//
日蓮宗の僧日親が肥前で布教したため、幕府が日蓮宗の本法寺を襲撃し、堂舎を破壊する。 / 東京の南千住で火災があり、47戸が全焼する。 / 日本政府は湾岸支援策として90億ドルの追加資金援助協力と自衛隊機派遣を閣議決定する。 / 部落解放全国委員会が、部落解放同盟と改称する。 / 清涼殿に落雷し、公卿2人が即死する。落雷は菅原道真の怨霊のしわざという噂が流れる。 / 閑院内裏が焼失する。 / 初の実用通信衛星「さくら2号a」の打ち上げに成功する。 / 幕府が、若松藩主松平容衆の相模国沿海警備を免除する。 / アメリカのロック歌手マドンナの写真集「SEX by MADONNA」が修正の上日本で一斉に発売される。 / 日本公告主協会が創立される。 / >
//
// //
//