//
正力松太郎、没。84歳(誕生:明治18(1885)/04/11)。読売新聞社主。 / 日活争議が解決する。浦辺粂子ら180人が退社する。 / 世田谷区が、祭りから愚連隊を締めだすために神輿を中止する。 / 伊達政宗が撃退されて北目城へ帰城する。 / 5月28日に北海道亀田郡七飯町の山中で両親にしつけとして置き去りにされ行方不明となっていた7歳(小学2年生)の少年が陸上自衛隊駒ケ岳演習場内で発見され、保護される。 / 日比谷公会堂が開場する。 / 福井県あわら市の医薬品メーカーでオリックス子会社の小林化工が製造した爪水虫などの皮膚病薬に誤って睡眠導入剤が混入していたことが判明し、合計9万錠を自主回収すると発表。中には車を運転中、副作用により物損事故を起こしたケースが14件あった他、実際に入院した人もいた。当該医薬品は処方箋が必要で一般には市販されていない。その後の同社の報告や県の調査で133人が健康被害を訴えていることが判明。さらに10日には同薬を服用して入院していた患者1名が死亡したことが公表された。 / 衆議院が、選挙干渉問責決議案を可決する。 / 蘭学者の緒方洪庵誕生。 / 毛利元就が、尼子義久の白鹿(しらが)城を攻略する。 / >
//
// //
//