//
この月、金沢文庫が火災に遭い、多くの書籍が焼失する。 / 警察法の改定に関し乱闘国会となり、憲政史上初の警官隊が導入される。 / 越後の頚城郡150村の農民が質地取り戻しのため騒動を起こす。 / "[ロシア暦6月29日]ゴローウニン(Golovnin,Vasilii Mikhailovich)没。55歳(誕生:1776/04/19)。日本で拘留されたロシアの海軍将校。""""" / 百済河成(くだらのかわなり)没。72歳(誕生:延暦1(782))。画家。 / 日本の先物取引で大穴をあけ、ベアリングズ社を破産に追込んだベアリングズ社シンガポール現地法人の先物トレーダー、ニック・リーソン(28)がフランクフルト空港で逮捕される。 / 公明党が、30日の参院本会議での首相指名選挙決戦投票で、民主党の菅直人代表に投票する方針を固める。共産、自由も決戦投票では菅代表に投票する方向を固めており、野党共闘が実現することになる。 / 広島宇品と江田島の間の定期船が沈没し、43人が死亡する。 / ガナルカナル島に残っている日本軍が撤退を終了する。 / 島津勝久が、島津貴久を養子として家督を譲る。 / >
//
// //
//