//
満州国とモンゴル人民共和国の国境ノモンハンで、満州国軍と外蒙軍が衝突する(ノモンハン事件の発端)。 / 満州電信電話株式会社が創立される。 / 新安保条約が自然成立する。 / 羽田沖で伝馬船が転覆し、海水浴客ら十数人が溺死する。 / この月、水戸藩主徳川光国が名を光圀と改める。 / この月、フランシスコ・ザビエルが大内義隆から周防での布教を許可される。 / 日本庭球協会が創立される。 / 鳥取で大火があり、5388戸が焼失する。 / アトランタ五輪第10日、女子マラソンが行われる。後半独走したエチオピアのファツマ・ロバが優勝し、ロシアのワレンティナ・エゴロワが銀メダル、日本の有森裕子が銅メダルを獲得する。陸上の日本女子が2つのメダルを獲得したのは史上初。有森は「自分で自分を誉めたいと思いました」と語る。 / 歌手・江利チエミ誕生。 / >
//
// //
//